アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年04月22日

Whiskey Two Four / WTFix Attachment Strap



マリスクリップ……Tactical Tailor製品はもちろん、他社製品でも使われいるヒット商品。

ですが、コレ嫌いな人は結構多いはず!

はっきり言って私は嫌いです!!

取り外しがイライラするとか、MOLLEへ編み込むのにイライラするとか、PALS間隔とサイズが微妙に合ってなくてイライラするとかね。このヒット商品のせいでどれだけイライラさせられた事か…笑
まぁ元々ALICEクリップの代用品として登場したもんですし、仕方ないといえば仕方ない。

まぁ現在いろいろと代替商品も出てますが、その中でもWhiskey Two FourのWTFixが目に留まりました。
リリース当初のカラーはCoyoteのみ。当然私的に欲しいのはブラック。

直接WTFにメールで問い合わせてみても「今のところブラックは作る準備が出来てないだよ。ごめんね!」との返信が…。
「まぁ当然だよね…黒は売れないもんね…」と思いつつ、時々HPをチェックしてたら選択項目にブラックが登場してるじゃないですか!
でも、実際に選択してみると「在庫なし」
とはいえ、項目があるってことは近い内に登場するはずと思い、気長に待つことに。

確か去年の終わりぐらいから、ブラックを選択しても「在庫なし」の表示が出なくなったので、どうしようか迷っていましたが、物は試しでオーダーしてみました。
オーダーしたのは現地時間で4月2日で、出荷されたのが4月13日ということは、おそらくオーダーが入ってから製造してた感じかな。
発送方法はUSPSのFirst Class Internationalでお願いしました……遅いけど安いし仕方ないか。
16日にロスの空港を通過して、自宅に22日到着なんで約1週間でしたね。


さてさて今回買った量はWTFix Strap / Longが10本で、Shortが6本です。(実はロングとショートの本数を間違えて逆にオーダーすると凡ミスを…)
素材は最近流行りの「Hypalon」
CryeのJPCやBFGのHeliumWhisperとかで使われているヤツだね。もちろんレーザーカット加工なんで仕上がりもキレイ。
現在のカラー展開は「Coyote ・ Black ・ RangerGreen」になりました。


サイズは3inchのショートと5inchのロングの2種類。



マリスクリップと比較はこんな感じ。


非常に薄い事もあり、取り付けはマリスクリップより断然楽。
特に道具が必要ありませんが、WTFがYouTubeにアップしている動画みたいに鉗子を使えば一瞬でMOLLEに編み込む事が可能らしいです。


MOLLEに付けても、目立つ隙間やガタつきはない様に感じます。

今のところ日本で扱っているショップはありませんが、マリスクリップ嫌いにはお勧め。

<追記> ウィリーピートさんで新たに取り扱いを開始したEsstacがWTFixを採用しているので、WTFixが欲しい方は1度問い合わせてみるのも良いかも知れません。


しかも注文した物とは別におまけを大量にサービスしてくれる太っ腹。
開封した時、頼んでない品物が大量に入っててかなり焦ったけどね…笑

いつになるか分からんけど、また注文するからねぇ~!  

2015年07月26日

トルソーにおべべを着せてみた。




オークリーのTシャツがスポーツ用品店で安売りをしていたんで、思わず衝動買い。

普段着で使えるのに、買ってきて一度も袖を通さずにトルソーへ…(はい、バカです)
まぁ飽きたら普通に着ることにしますよ。  

Posted by Yuta at 20:23Comments(0)AccessoryOAKLEY

2015年07月16日

Order made Name ID Patch




注文していたオーダーメイドパッチが無事に到着。
先月にバカ高い市県民税を払って、懐が痛かったので今回の海外通販は小物で攻めてみましたよ。
月イチの楽しみなんで、「今月は買わない」という選択肢は無いのさ!



フラッグ、フライトバッジタイプのIDパッチで、自分の名前、血液型、階級を入れて作ってくれるタイプ。
文字数に制限がある以外は自由に注文できます。
名前はいつも通りの「REDRIVER」で、血液型を「A POS」
階級部分だけは階級ではなく、日本国籍の略である「JPN」で作って頂きました。

注文日が7月4日、発送日が7月8日(両方とも日本時間)
到着したのが本日7月16日でした。約2週間だったんで国際郵便としても普通ですね。
封筒のラベルには発送元がポーランドになってました。


パラクレイトRMVに付けるとこんな感じ↓

カラーはODらしいですが、かなり色が濃いんで黒装備でも特に違和感なく使えます。

  

Posted by Yuta at 19:03Comments(0)Accessory個人輸入

2015年02月25日

Originl Name Tape

ある程度の装備品を集めてくると欲しくなるのがネームテープです。

マルチカム、コヨーテなどのカラーは国内でも入手し易いんですが、これがブラック系になると意外と見つかりません……。

国内で見つからなくても、ちょ~っとアメリカに目を向けてみれば、まぁ当然の事ながら普通に売っているんですよねぇ~。

休日出勤の朝、半ばやけくそで人生初の海外通販にチャレンジしてみましたよ!

いろいろ検索してみて、今回は「Spur Name Tapes」というところで注文しました。
ここはBDUネームテープのオーダーを専門に行っているショップで、迷彩から単色まで様々なカラーが揃っていて、一枚からでも注文する事が可能です。
ちなみに、革製のフライトパッチをオーダーできる姉妹店?もあります。

今回は試しに4枚ほど買ってみることにしてみました。

1枚の価格が3.50ドルで、そこに送料9.50ドルを足して、合計 23.50ドルです。
注文後、発送通知メールが来なかった事もあり、内心ドキドキしてたら13日後にポストに入ってました。

で、届いたのがこちら。




まずは基本色の「シルバー」を2枚。



パッと見た感じでは同じ物に見えますが、ベースの生地を変えてあります。
右がファブリック、左がウェビングです。




続いてシルバーよりも濃い色の「グレー」
こちらはウェビングで注文してみました。







最後が「フォリエイジ」

生地はファブリックにしました。


これに関しては、マイナー過ぎてどんなカラーで仕上がるか謎でしたが、グレーよりも視認性が低いですね。
色彩的には、ほんのり青みを帯びたグレーといった感じでしょうか。
それにブラック装備にも違和感がなくて、意外と気に入ってます。

……なんか写真では違いが分かりにくくて、すみません!

約3000円で4枚も買えるんだったら、お買い得だったと思います。


いやぁ~海外通販は良いですねぇ~……ハマっちゃいそう。
  

Posted by Yuta at 21:48Comments(0)Accessory個人輸入